授業4:スクールの概要

ビデオを最後まで見終わりましたら、


1、今回の授業の感想

2、スクールに関しての疑問や感想

を書いて
このページの一番下にあるコメント欄に
ご記入ください。

一つ一つのメッセージに
加藤先生が直接返信しています。

真剣に感想を書いてくれた方には

=======================
「冠詞マスター講座 AとAn編」
=======================

の動画をプレゼントしています。

前回の動画のコメントの中に
下記の様なリクエストがありました。

===================

文法の話になってしまいますが
今後、冠詞や不定冠詞など教えていただければと思いますm( )m

===================

冠詞に関しては
ネイティブも間違った使い方をしたり
大学の教授が冠詞の使い方について議論をするほど
難しい問題なのですが、

加藤先生が丁寧に解説をしてくれますので
ぜひ見てみてください。

====================
以下のステップを踏んで下さい
====================

まず、

1、今回の授業の感想

2、スクールに関しての疑問や感想

を下記の例の様に出来るだけ細かく書いて
このページの一番下にあるコメント欄にご記入ください。

コメント例:

1、今回の授業の感想
加藤先生のスクールは、色んな教材の良い部分を取り入れている様に思いました。
新しい事を学ぶのには授業動画が良いですし、スカイプ英会話では発音とか応用力をつけられるし、セミナーでもリアルなコミュニケーションを学べるので魅力的ですね。

2、スクールに関する質問
リスニングの授業が自分にはちょっと早かったのですが、実際のスクールでは基礎から学べるのでしょうか?



その後、コメントを記載する際に使用した
お名前・ニックネームを使用して下記のプレゼント申請フォームより
プレゼントを受け取ってください。

プレゼント申請フォームはコチラ

※審査のためにプレゼントをお届けするには、
1日か2日ほどお時間を頂きますのでご了承ください。

加藤先生 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

授業4:スクールの概要」への876件のフィードバック

  1. waka

    手厚いフォローで、結果が残せそうなわくわくするスクールに感じました。
    ただ、私は子育て中でセミナーや旅行に参加する時間が持てないかも…と不安になりました。
    セミナーの場所なども気になります。
    特にセミナーには絶対参加したいのです!

    返信
    1. 加藤先生

      コメントありがとうございます。

      >>私は子育て中でセミナーや旅行に参加する時間が持てないかも…と不安になりました。
      セミナーの場所なども気になります。

      あらかじめ予定が全て組んであるので、
      セミナーの参加のため、
      子供を実家などに預けて来ることも可能ですので
      ご安心ください。

      返信
  2. 上田 良子

    勇気は必要だと感じていました。簡単なことになかなか踏み出さないのはもったいないので加藤先生の動画を楽しみにまた見ようと思います。

    返信
    1. 加藤先生

      コメントありがとうございます。

      >>勇気は必要だと感じていました。

      その通りです。

      勇気と決意があれば、英会話はマスターできます。

      ぜひ、学習方法の参考にしてください!

      返信
  3. usuge

    外人とおしゃべり、海外旅行、そんな大きな目標じゃなく、ただ、インターネットで動画を見たり
    DVDを見たり・・・そんな目標じゃダメなんでしょうか?

    返信
    1. 加藤先生

      コメントありがとうございます。

      >>インターネットで動画を見たり
      DVDを見たり・・・そんな目標じゃダメなんでしょうか?

      もちろん大丈夫です!!!

      そういう方への情報提供もしています。
      ただ情報を伝えて終わりではなく、
      そのやり方も具体的に段階的にお伝えしています。

      返信
    1. 加藤先生

      コメントありがとうございます。

      そういって頂けて嬉しいです。

      ぜひ期待していて下さい。

      満足のいく塾ですから。

      返信
  4. 中村慎一

    日常会話が出来るようになって、道案内などでボランティア活動などをしてみたい。
    受講をしたいのですが費用がきになります。

    返信
    1. 加藤先生

      コメントありがとうございます。

      道案内が自信を持ってできるようになると
      安心ですね。

      加藤塾の料金とか、具体的な参加方法などを
      一つのページに分かりやすく纏めて、
      メールします。

      返信
  5. Tada

    1、今回の授業の感想
    スクールの充実具合がわかりました。

    2、スクールに関しての疑問や感想
    個々にに目標が違うのに、それをどのようにフォロー出来るのかが今一つ心配。
    人数も多いでしょうし、ジャンルも広いでしょし、でもスクールのアプローチは共通でしょうし…

    返信
    1. 加藤先生

      コメントありがとうございます。

      >>個々にに目標が違うのに、それをどのようにフォロー出来るのかが今一つ心配

      大丈夫です。

      どんなレベルの方でも対応する事が可能です。

      まず始めに、
      私との個人面談の際にあなたの英語のレベルを計らせて頂いて、
      その結果に応じてあなたがすべき事をアドバイスさせて頂きます。

      もしあなたが上級者の場合には、
      沢山ある動画の内、どの動画を重点的にみるべきか、
      またネイティブとのスカイプレッスンでは何を課題に取り組んでいくべきか、
      など細かい所までアドバイスさせて頂きますので
      安心してください。

      また初心者の方に関しても、
      動画の授業が本当に基礎的なレベルから
      進みますので、問題はありません。

      加藤塾は
      初級者でも、上級者でも、
      対応できる様に運営しております。

      返信
  6. micokaco

    1、動画、スカイプ、セミナー、メール等盛沢山な内容で素晴らしい。

    2、ついていけるか不安なのと、費用が気になる。

    返信
    1. 加藤先生

      コメントありがとうございます。

      >>ついていけるか不安

      体験の動画に手応えを感じて頂ければ
      ついて行ける内容です。

      もし体験の動画が早いと感じる場合でも
      ゆっくりステップバイステップで解説して行きますし、

      復習専門の動画があるので、安心して
      ついて行ける内容になっているはずです。

      返信
  7. Kazuko Suzuki

    事細かな授業内容、大変期待しています。又アフターケアーもしてくださるとの内容には、とても安心ですね。
    覚えられない,とか、難しいとか思ってしまいがちですが、少し安心しています。はやく次の動画を見たいと思っています。又以前の無料コンテンツも見たいと思いまして開けようとしましたが、ひらきません。もっとたくさん知りたいことがあります。よろいくおねがいいたします。

    返信
    1. 加藤先生

      コメントありがとうございます。

      加藤塾の料金とか、具体的な参加方法などを
      一つのページに分かりやすく纏めて、
      メールします。

      ぜひ楽しみにしていてください。

      返信
  8. よっしー

    1.いや~先生の熱意を感じます。内容も分かりやすい!!
    2.ただ現在65歳という年齢に不安があります。若い人たちと一緒に学んでついていけるかと・・・
    とにかく、2つ学んで、3つ忘れる世界にいますので。

    返信
    1. 加藤先生

      コメントありがとうございます。

      >>65歳という年齢に不安があります。若い人たちと一緒に学んでついていけるかと・・・

      加藤塾は意外と70代の方が活躍できる塾なので、
      パワフルな70代の方について行きましょう。

      同じ年代の方は比較的多いかもしれません。

      返信
  9. 池上信介

    1:盛りだくさんのこれでもかという内容が無料というのは驚き。
      30分の動画を週3回見るだけというペースも負担にならず適当と思いました。
    2:リスニングについての動画はどのくらいあるのでしょうか?
      77歳ですがこの年齢でも大丈夫ですか?
      またセミナーは全て有料ですか? 4ケ月以内の4回は無料?

    返信
    1. 加藤先生

      コメントありがとうございます。

      >>またセミナーは全て有料ですか? 4ケ月以内の4回は無料?

      セミナーは10回全て無料です。
      (懇談会は別途、費用を頂きますが)

      返信
  10. yuri mariko

    一人の脱落者も出さない!
    と言う先生の熱意は、凄く感じました。
    ですが、今までにかけた教材の費用を考えますと
    やはり価格は、すごく気になります。

    返信
    1. 加藤先生

      コメントありがとうございます。

      >>今までにかけた教材の費用を考えますと
      やはり価格は、すごく気になります。

      これが最後のスクールだと強い決意で臨んで頂ければ
      納得が行く金額だと思います。

      発表を楽しみにして下さい。

      返信
  11. 江畑

    スクールの概念がよくわかりました。本当に熱い授業なんだろうなと期待できます。受けてみたい気持ちが高まってきました。あとは値段ですね。大変気になります。

    返信
    1. 加藤先生

      コメントありがとうございます。

      近々、発表です。

      楽しみにしていて下さいね。

      返信
  12. ともか

    1) 手厚いサポートに驚きました。それと、さぼる隙を与えない所が良さそうです。

    2) 料金ですね。また、前回のリピーティングの授業の早さについていくことが、不安です。

    返信
    1. 加藤先生

      コメントありがとうございます。

      >>前回のリピーティングの授業の早さについていくことが、不安です。

      全く心配はいりません。

      リスニングの授業もより丁寧に行って行きますので
      ご安心ください。

      今回は実は体験授業という事で、
      色んな方に上達を実感してもらうために
      完全に初心者向けの授業というよりも、
      少しだけレベルをあげた授業になっています。

      でも実際のスクールでは、

      本当に初心者の方向けの
      基礎の授業から始まってステップバイステップで
      丁寧に丁寧に教えていきますので、安心してください。

      あとは、私のスクールでは、
      復習だけをする動画を取り入れていたり、
      新しい事を学ぶときには過去の復習を取り入れて
      説明しています。

      実際のスクールでは、簡単な授業から始まりますし、
      何回も復習しますので、初心者の方でも大丈夫です。

      実際、私は中学生に7年間教えていたので、
      本当に0。完全に0の生徒を教えるのが得意です。

      だから、安心していただければと思います。

      返信
  13. mikimaru

    1. ものすごい内容のサポートで驚いたと同時に先生の熱意に感動しました。
       スクールにとても興味があります。

    2. やはりこれだけのサポートだと料金が気になります。
       

    返信
    1. 加藤先生

      コメントありがとうございます。

      満足のいく価格を検討しています。

      発表を楽しみにしていてください。

      返信
  14. Hii

    1.スクールの概要をとても詳しく知れたのでよかったです!そして加藤先生の熱意に感動しました( ノД`)次回も楽しみにしております!!
    2.スクールの概要を聞いているとやる気が漲ってきました!!私も是非参加したいなと思っております!価格の方、気になりますが…私も英会話習得の為の熱意は人並み以上にあると思うので、頑張っていきたいです!!

    返信
    1. 加藤先生

      コメントありがとうございます。

      そう言って頂けて嬉しいです。

      加藤塾の料金とか、具体的な参加方法などを
      一つのページに分かりやすく纏めて、
      メールします。

      楽しみにしていてください。

      返信
    1. 加藤先生

      コメントありがとうございます。

      加藤塾の
      料金とか、具体的な参加方法などを
      一つのページに分かりやすく纏めて、
      メールします。

      ぜひ楽しみにしてください。

      返信
  15. にゃんた

    サポートのて厚さがすごいですね。
    やはり費用が気になりますし、一部の方同様に海外在住の者としては、手厚いサポートのはずのセミナーや最初のオリエンテーションが受けられないのがもどかしく歯がゆさを感じます。

    返信
    1. 加藤先生

      コメントありがとうございます。

      >>一部の方同様に海外在住の者としては、手厚いサポートのはずのセミナーや最初のオリエンテーションが受けられないのがもどかしく歯がゆさを感じます。

      加藤塾は海外在住の方にも強い指示を受けておりまして、
      海外在住の方にも、手厚いサポート体制を整えています。

      もちろん、セミナー等も録画して見られるようにしています。

      また、塾で海外生、帰国生を中心に教えていました経験から
      そのご家族とのコミュニケーションの経験、
      私自身が海外経験がありますので、
      海外在住の方の精神的なサポート体制も整っております。

      返信
  16. Mataro

    1.本当に英会話が苦手ですができそうな気がしてきました。
    2.海外在住で何かと不具合が発生しそうです。また、動画は何度でも視聴することが出来るんでしょうか?例えば後でなど…

    返信
    1. 加藤先生

      コメントありがとうございます。

      >>海外在住で何かと不具合が発生しそうです。また、動画は何度でも視聴することが出来るんでしょうか?例えば後でなど…

      はい、録音して何度も見ることができます。
      海外の生徒さんでハイキングに出かけて
      「途中の休憩時間に見ている」ということもあるようです。

      返信
  17. BeBe

    1,手厚いフォローで充実した内容に魅かれます。価格が気になります。

    2,目標を設定するのが苦手なのでちょっと不安ですが大丈夫でしょうか。
    一人一人個別の目標設定していくという事ですが、
    仕事で使う英語、旅行で使う英語、普段使う英語などそれぞれ目標やレベルが違ってきますが
    それぞれ内容が違ってくるのでしょうか?
    私個人は仕事で使う英語はいらないなっと思うのですが、
    実際学ぶ内容はどんなものなのでしょうか?
    3本の動画を含み毎日どれぐらい勉強したらいいのか目安がわかればうれしいです。

    返信
    1. 加藤先生

      コメントありがとうございます。

      >>仕事で使う英語、旅行で使う英語、普段使う英語などそれぞれ目標やレベルが違ってきますが
      それぞれ内容が違ってくるのでしょうか?

      大丈夫です。

      どんなレベルの方でも対応する事が可能です。

      まず始めに、
      私との個人面談の際にあなたの英語のレベルを計らせて頂いて、
      その結果に応じてあなたがすべき事をアドバイスさせて頂きます。

      もしあなたが上級者の場合には、
      沢山ある動画の内、どの動画を重点的にみるべきか、
      またネイティブとのスカイプレッスンでは何を課題に取り組んでいくべきか、
      など細かい所までアドバイスさせて頂きますので
      安心してください。

      また初心者の方に関しても、
      動画の授業が本当に基礎的なレベルから
      進みますので、問題はありません。

      加藤塾は
      初級者でも、上級者でも、
      対応できる様に運営しております。

      返信
  18. RE

    さすが予備校講師をされていただけあって、とても熱く、結果を残したいという言葉に説得力のあるサポートがそろっていると思いました。
    ただ、地方や海外在住の人がセミナーにどのように参加するのかが疑問です。

    返信
    1. 加藤先生

      コメントありがとうございます。

      >>地方や海外在住の人がセミナーにどのように参加するのかが疑問です。

      沖縄から東京や大阪のセミナーに飛行機で参加する方もいますが、
      欠席者用に動画を収録しますので、そちらをご覧になって頂ければ
      大丈夫です。

      セミナーレポートなども行いますので、
      様子が分かるようにはなります。

      返信
  19. 玉原ブナ原生林

    1.びっくりする位学ぶ人の立場を考えています。

    2.何人位の規模を想定されているのか?また、運営は加藤先生1人では無理だと思われます。複数の方が関わっているのでしょうか?

    返信
    1. 加藤先生

      コメントありがとうございます。

      運営に関しては、塾長の私と、4人のネイティブの先生と、
      バイリンガルのサポート・スタッフが4名おります。
      合計9名であなたをサポートさせて頂きますので、
      細かい部分までしっかりとサポートをさせて頂きます。

      返信
  20. Naoshi Kato

    コメントありがとうございます。
    英語を学ぶのが苦痛になるのを避けたいのです。
    これだったら自分に合う、この部分はちょっとっていうのは正直あると思います。
    なので、生徒一人一人と時間をじっくりとって、カウンセリングすることで、
    学習しやすい環境というのを実現させました。

    返信
  21. Naoshi Kato

    限界までサポートいたします。
    あとは強い夢と希望があれば大丈夫です!

    返信
  22. katsu

    4ヶ月で英会話ができるようになるとはやっぱり思えません。金額も凄く気になります。

    返信
    1. 加藤先生

      コメントありがとうございます。

      長期間でのんびりとやりたい人には向かないかもしれないです。

      ただ、この4ヶ月で学習方法や練習方法を身につけたら
      ゆっくりやりたい人も短期間で結果を出せると思います。

      金額に関しては

      後ほど、加藤塾の
      料金とか、具体的な参加方法などを
      一つのページに分かりやすく纏めて、
      メールします。

      ぜひ楽しみにしていてください。

      返信
    1. 加藤先生

      コメントありがとうございます。

      結果にこだわれる価格に調整しておりますので、
      ご安心ください。

      加藤塾の料金とか、具体的な参加方法などを
      一つのページに分かりやすく纏めて、
      メールします。

      ぜひ楽しみにしていてください。

      返信
  23. Siho

    1、今回の授業の感想
    加藤先生のとてつもない熱い心と、表現しきれないぐらいの手厚いサポートには、感動しました。ここまでのサポートは聞いたことがありませんでした。生徒の気持ちに心から誠意を持って、すべて応えている感じがしました。
    なんと素晴らしい!!だろうかと思いました。

    2、スクールに関しての疑問や感想
    費用が気になります。

    返信
    1. 加藤先生

      コメントありがとうございます。

      加藤塾の料金とか、
      具体的な参加方法などを
      一つのページに分かりやすく纏めて、
      メールします。

      ぜひ楽しみにしていてください。

      返信
  24. 内田 陽一

    1、今回の授業の感想
     かなり充実した内容に思えました。

    2、スクールに関しての疑問や感想
      価格が気になります。
     これだけ充実した内容だと価格l設定が高くなりそうですね。

    返信
    1. 加藤先生

      コメントありがとうございます。

      価格など詳細については、
      メールにてお知らせいたしますので、
      よろしくお願いします。

      返信
  25. Tony


    練りに練られたプログラムでワクワクしました。
    会って目標設定をしていただけるというのはとてもいいですね、自分を客観的に見るのは難しいので。
    何をすればいいかを明確化っていうのもとても頼もしいです。


    名前は伏せますが、スピーキング(シャドーイング)に特化した3か月のオンライン英語塾がありますよね?
    あの塾と、加藤塾では、どちらの方が喋れるようになるでしょうか?
    今、本当に迷っています。 
    でも加藤塾に心が向いています。 

    リスニングの授業が、ちょっと早く感じたので少し不安です。

    スカイプの先生は、アメリカ人でしょうか? フィリピン人でしょうか?

    動画を週に3本見て、復習しなくても心配いらないとのことですが
    逆に、時間があったらその日に繰り返し見ても大丈夫でしょうか?

    中学英語の基礎レベルの復習もやっていくとのことですが
    どの程度からやっていただけるのでしょうか?

    返信
    1. 加藤先生

      コメントありがとうございます。

      >>あの塾と、加藤塾では、どちらの方が喋れるようになるでしょうか?
      今、本当に迷っています。 

      他の塾のことは、正直よく分からないのですが
      私は自信を持って
      私のやり方が一番だと言えます。

      他の塾がどの様な内容かはわかりませんが、
      私は私の塾に絶対的な自信を持っておりますので、
      信じていただければと思います。

       
      >>リスニングの授業が、ちょっと早く感じたので少し不安です。

      リスニングの授業もより丁寧に行って行きますので
      ご安心ください。

      今回は実は体験授業という事で、
      色んな方に上達を実感してもらうために
      完全に初心者向けの授業というよりも、
      少しだけレベルをあげた授業になっています。

      でも実際のスクールでは、

      本当に初心者の方向けの
      基礎の授業から始まってステップバイステップで
      丁寧に丁寧に教えていきますので、安心してください。

      >>スカイプの先生は、アメリカ人でしょうか? フィリピン人でしょうか?

      現在4名の研修が終わっていて、
      開催時には全員アメリカ人が対応します。

      >>動画を週に3本見て、復習しなくても心配いらないとのことですが
      逆に、時間があったらその日に繰り返し見ても大丈夫でしょうか?

      もちろん、余裕がある方はそうされることをおすすめします。
      ただ、レッスンが進むと遅れがちになるので、
      1日1本を集中できる環境でやることをお勧めします。

      >>中学英語の基礎レベルの復習もやっていくとのことですが
      どの程度からやっていただけるのでしょうか?

      最初は基本動詞、have, get, go, comeなどの使い方から始めます。

      返信
  26. daisuke

    スクールの概要はつかめました。
    アフターフォローもすごくびっくりです。

    あとは費用とスクールの場所ですかね?
    地方なので

    返信
    1. 加藤先生

      コメントありがとうございます。

      スクールの場所はあなたの好きなところで
      動画を見るだけです。

      登山が趣味の方は登山をしているときに
      山小屋で私の動画を見ると言っていました。

      費用に関しては、明日メールでお知らせしますので
      楽しみにしていてください。

      返信
  27. イヨノ

    1.何をしても身に付かなくて自分自身に呆れていたので先生の最後の言葉「身につかなかったのはあなたのせいではない」という言葉が嬉しかったです。
    動画にセミナー、ネイティブとのレッスンなど盛り沢山ですが、お値段が心配です。
    2.個人個人でレベルが違うと思いますが、初心者から上級者まで同じ動画で大丈夫でしょうか?
    それともレベルに合わせて動画が用意されていますか?

    返信
    1. 加藤先生

      コメントありがとうございます。

      >>個人個人でレベルが違うと思いますが、初心者から上級者まで同じ動画で大丈夫でしょうか?
      それともレベルに合わせて動画が用意されていますか?

      大丈夫です。

      どんなレベルの方でも対応する事が可能です。

      まず始めに、
      私との個人面談の際にあなたの英語のレベルを計らせて頂いて、
      その結果に応じてあなたがすべき事をアドバイスさせて頂きます。

      もしあなたが上級者の場合には、
      沢山ある動画の内、どの動画を重点的にみるべきか、
      またネイティブとのスカイプレッスンでは何を課題に取り組んでいくべきか、
      など細かい所までアドバイスさせて頂きますので
      安心してください。

      また初心者の方に関しても、
      動画の授業が本当に基礎的なレベルから
      進みますので、問題はありません。

      加藤塾は
      初級者でも、上級者でも、
      対応できる様に運営しております。

      返信

加藤先生 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>