ビデオを最後まで見終わりましたら、
1、今回の授業の感想
2、英会話を勉強する時の悩み
の2点を書いて
このページの一番下にあるコメント欄に
ご記入ください。
一つ一つのメッセージに
加藤先生が直接返信しています。
真剣に2点を書いてくれた方には
=======================
「英語が劇的に上達する5つの方法」
=======================
の動画をプレゼントしています。
1日目の動画のコメントを見ると、
・いろいろな勉強方法を試したけれど、口から英語がでてこない。
・英会話スクールに行っても上達を感じない。
・フレーズを丸ごと覚えていましたが、実際の会話になると出てこなかった。
・時間もお金も費やしてきたのに、これまで話せるようになってない
・聞き流すのCD何十巻を購入しても結局長続しなかった。
・自分の言いたいことをうまく言えない。
などの悩みを抱えているようです。
こういった問題は、
今回のプレゼント動画を見る事で
すぐに解決できる問題ですので、
安心してください。
====================
以下のステップを踏んで下さい
====================
まず、
1、今回の授業の感想
2、英会話を勉強する時の悩み
の2点を下記の例の様に出来るだけ細かく書いて
このページの一番下にあるコメント欄にご記入ください。
コメント例:
1、今回の授業の感想
実際にこうやって動画の中で質問されると、勝手に口が動いて答えてしまうので不思議なものですね!リスニング上達法も楽しみにしています!
2、英会話を勉強する時の悩み
まずは、教材を購入してもモチベーションが上がらないというのがひとつと、あとは、田舎に住んでいるのであまりネイティブと話す機会がありません。
その後、コメントを記載する際に使用した
お名前・ニックネームを使用して下記のプレゼント申請フォームより
プレゼントを受け取ってください。
※審査のためにプレゼントをお届けするには、
1日か2日ほどお時間を頂きますのでご了承ください。
ありがとうございます。
1.質問に対して自分で何とか答えよう、と一生懸命考えている自分がいました。動画の中でrの発音がありましたが、自分で出来ているのか分かりません。
2.自信がないせいか、また学校英語で正しくなければいけないという意識が刷り込まれているせいでしょうか。なかなか言葉が出てこないこと。それから発音にも自信がないことが挙げられます。
コメントありがとうございます!
>>自信がないせいか、また学校英語で正しくなければいけないという意識が刷り込まれているせいでしょうか。なかなか言葉が出てこないこと。それから発音にも自信がないことが挙げられます。
動画を見ながら繰り返し練習をしていくことで徐々に英語力がついてきますよ!
ミスを恐れずにアウトプットしていってください!
次回もご覧下さい!
1.考えなくてもしゃべれて、少し時間がたっても頭に残ってて感動しました。
2.いざ、質問とかされて聞き取れないとかで咄嗟に英語が出てきません
コメントありがとうございます!
>>いざ、質問とかされて聞き取れないとかで咄嗟に英語が出てきません
確かにとっさの英語は難しいですよね。
動画を見ながら英語に慣れていってください!
次回の動画も是非ご覧下さい!
動画を拝見しました!まず日本語を簡単にして、英語も簡単に考えるというポイント、とても分かりやすく、また、何度も何度も繰り返しアウトプットするよう促されるため、最後は自然に文章が言えるようになっていました。妻が、この方法はあなたに合ってるね!と言っていました。加藤先生の喋る間合いがちょうどよかったです。継続していきたいです。
コメントありがとうございます!
>>。妻が、この方法はあなたに合ってるね!と言っていました。加藤先生の喋る間合いがちょうどよかったです。継続していきたいです。
うまく説明できていたようでよかったです!
是非奥様と一緒に動画を見ながら学習していってください。
次回も是非ご覧下さい!
1 勉強になりました
2 なかなか単語が覚えられない
コメントありがとうございます!
>>勉強になりました
ありがとうございます!
次回も是非ご覧下さい!
1.簡単な日本語に直すだけで、こうも変わるものなんですね、勉強になります。
2.語彙力がない。
コメントありがとうございます!
>>簡単な日本語に直すだけで、こうも変わるものなんですね、勉強になります。
うまく説明できていたようで良かったです。
次回の動画でもうまく説明できていると思うので、是非ご覧下さい!
1まず簡単な日本語にして英語に変換するんですね。
2言いたいことがなかなか言えない
コメントありがとうございます!
>>言いたいことがなかなか言えない
確かにとっさの英語は難しいですよね。
動画を見ながら声に出して学習していくと徐々に英語が身に付いていきますよ!
次回も是非ご覧下さい!
1, 何度も何度も繰り返し練習すると自然に覚えますね。ただ、dietとI’llの間にorとかが入るんじゃないですか?
2, 先生がおっしゃってた通り、英語を話す時どうしても子供っぽいと思ってしまい、難しい表現を使おうとしてしまうから、咄嗟に英語が出てこないんですよね。
コメントありがとうございます!
>>何度も何度も繰り返し練習すると自然に覚えますね。ただ、dietとI’llの間にorとかが入るんじゃないですか?
学習者の方が色々な方がいらっしゃることで簡略化したのと、当初、otherwiseを入れた例文を考えたのですが、orが接続詞でotherwise副詞で…と説明が多岐に渡ることから割愛しました。
次回の動画も是非ご覧下さい!
1、今回の授業の感想
興味深い動画でした。
最初の質問でまったく英語が出ませんでした初心者でも大丈夫ですか
2、英会話を勉強する時の悩み
時間と費用がかかること
コメントありがとうございます!
>>興味深い動画でした。
最初の質問でまったく英語が出ませんでした初心者でも大丈夫ですか
とっさの英語はなかなか出てこないですよね。
動画を見ながら下九周していくことで段々と英語力がついていきますよ!
次回も是非ご覧下さい!
1、今回の授業の感想
今回の授業に関してよく勉強になりました。今後、この例文がどれだけ応用で出来るかに期待!
2、英会話を勉強する時の悩み
ネイティブと話せるまで、本当に英会話力が付くのか不安!
コメントありがとうございます!
>>今回の授業に関してよく勉強になりました。今後、この例文がどれだけ応用で出来るかに期待!
お役にたてたようで良かったです。
次回の動画も是非ご覧下さい!
日本語から英語にする時の一番の悩みは日本語は曖昧な表現だという点です。
先生の日本語も、最初You shouldなのかしら?と思ってしまいました。文同士の繋がりも、順接か逆接なのかぐらいしか気にしてないので英語にすると、文章の順番と繋げ方に悩みます。
コメントありがとうございます!
>>文同士の繋がりも、順接か逆接なのかぐらいしか気にしてないので英語にすると、文章の順番と繋げ方に悩みます。
確かに、英語は文の順番が日本語とは異なりますので、難しいですよね。
次回の動画でもうまく説明できていると思いますので、是非ご覧下さい!
1、現在進行形を使わなければと一所懸命考えていたところ、I’m on a diet. こんな簡単な表現法があるのかと 意外にも すぐに覚えてしまいました。should のところをmustと答えてしまいました。shouldはなかなか考えつかなかったです。mustでなくshouldでなければいけないのでしょうね。
私はもうすぐ65歳になります。頭の回転も遅くなっていますが、とても楽しくて、何度も繰り返して見たくなる動画でした。
2、TVのニュースで流れる英語圏の人の話の内容を何とか理解したいと耳をそばだてているのですが、難しいです。ネイティブの方は早口なのと、聞き覚えのある単語を使っているのに 私がその単語の意味を忘れてしまっているのです。単語の意味を調べて、ニュースの内容を考え合わせてこういう事を言っていたのかなあと推測しています。本腰をいれて英会話の勉強をしたことはありませんが、学校での英語はまじめに学んでいたのになあと残念です。
コメントありがとうございます!
>>現在進行形を使わなければと一所懸命考えていたところ、I’m on a diet. こんな簡単な表現法があるのかと 意外にも すぐに覚えてしまいました。should のところをmustと答えてしまいました。shouldはなかなか考えつかなかったです。mustでなくshouldでなければいけないのでしょうね。
mustはとても強いニュアンスになってしまいますので、何かを促す時に使うshouldがこの場合適切になります。次回の動画でもうまく説明できていると思いますので、是非ご覧下さい!
1、今回の授業の感想
日本語を簡単な日本語に直して、またそれを簡単な英語に変換するというのは、わかっていてもなかなか難しいものではないかと思いました。
2、英会話を勉強する時の悩み
加藤先生の言っていた、覚えた文章をすぐ使ってみるという環境が自分には無いということです。
コメントありがとうございます!
>>加藤先生の言っていた、覚えた文章をすぐ使ってみるという環境が自分には無いということです。
独り言のような感じでも十分ですので、是非してみてください!
次回の動画も是非ご覧下さい!
1.そうですね。見ていてワクワクする動画ですね。言い回しを何回も言いなおすのも勉強になりますし、先生の留学体験談は更に面白いです。
2.英語を使ってお話しする友達が出来たことあったんですが、片言でメールのやり取りがやっとで、喋りはスラスラ出てきませんでした。すんなり出てこない悩みがこの動画で解消したらと思います。
コメントありがとうございます!
>>そうですね。見ていてワクワクする動画ですね。言い回しを何回も言いなおすのも勉強になりますし、先生の留学体験談は更に面白いです。
お役にたてたようで良かったです。
是非次回の動画もご期待ください!
1.最初は、日本語を聞いても自分では全然英語が思い浮かびませんでしたが、先生の解説を聞いてるうちに段々わかるようになりました。内容も引き込まれる感じでしたが、テンポの良い話し方で飽きない感じで楽しかったです!
2.授業の内容が難しくなってわからなくなると途中でやめてしまうことが多かったので、続くかどうか心配です。
コメントありがとうございます!
>>最初は、日本語を聞いても自分では全然英語が思い浮かびませんでしたが、先生の解説を聞いてるうちに段々わかるようになりました。内容も引き込まれる感じでしたが、テンポの良い話し方で飽きない感じで楽しかったです!
うまく説明できていたようでよかったです!
繰り返し動画を見ながら学習していってください!
次回も是非ご覧下さい!
とても分かりやすかったですが、
考えすぎてしまいます。
頭の中で単語を翻訳したり思い出したりしていると時間がかかってしまい、
もし会話だったらかなりの間ができてしまうと思いました。
ですが何度も同じ文章を言っていると、
頭の中に残ってくるなという印象はありました。
ちょっと聞き取れない、聞き取りづらい文章が出てくると考えが止まってしまいます。
文章の中の一単語しか聞き取れないことがよくあります。
コメントありがとうございます!
>>ちょっと聞き取れない、聞き取りづらい文章が出てくると考えが止まってしまいます。
文章の中の一単語しか聞き取れないことがよくあります。
動画を繰り返しご覧になって後に続いて学習していってください!
段々と英語力がついていきますよ!
次回の動画も是非ご覧下さい!
文を簡単に分解して優しい言葉で作る英語のコツが理解できそうです。
ABC……..の発音をもう一度勉強して発音に自信をつけたい。
自分で時間を作り、英語を耳で聞く時間を30分作ります。
リスニングを楽しみにしてます。ありがとうございました。
1 減らすというとすぐに、reduce とか、cut down on などを使いたくなるのですが、もっと簡単に言えることに、感動しました。
2 やる気にムラがあり、英語力が伸びていないところですね。
コメントありがとうございます!
>>やる気にムラがあり、英語力が伸びていないところですね。
モチベーションを保つのは難しいですよね!
目標などを設定するといいですよ!
次回の動画も是非ご覧下さい!
こんにちは。
今回動画のように同じ内容を繰り返しできるのはいいなとおもいました。覚えこむってことですね。
悩みは根気がなかなかつずかない、飽き性な自分に困っています。
英語道は険しいですね。
コメントありがとうございます!
>>悩みは根気がなかなかつずかない、飽き性な自分に困っています。
英語道は険しいですね。
何か目標を設定して学習していくことで継続させることが出来ますよ!
次回の動画も是非ご覧下さい!
加藤先生ありがとうございます。
最近英語の勉強ができなかったのですが、楽しく英語の勉強ができました。
アウトプットの大切さを感じました。
次回の動画も楽しみにしています。
どのように勉強に取り組めばいいかわかりません。
このように動画を見るだけ、など手順を追って行ってくれる教材をしりません。
同じ研究室に外国人がいるので話す機会があるのですが、単語が出てこなくて悔しい思いをしました。
是非、しゃべれるようになりたいです。
コメントありがとうございます!
>>最近英語の勉強ができなかったのですが、楽しく英語の勉強ができました。
アウトプットの大切さを感じました。
次回の動画も楽しみにしています。
ありがとうございます!
動画を見ながら繰り返し練習していってください!
次回もご覧下さい!
1. 今回の質疑応答を覚えれました!
モチベーション上がりました。
2.単語を覚え、文章にすること。
リスニングが聴き取れない。
コメントありがとうございます!
>>今回の質疑応答を覚えれました!
モチベーション上がりました。
うまく説明できていたようで良かったです!
英語学習を頑張っていきましょう!
次回も是非ご覧下さい!
楽しかったです。思わず口をついて言っている自分に気づきました。
コメントありがとうございます!
>>楽しかったです。思わず口をついて言っている自分に気づきました。
お役にたてたようで良かったです!
是非次回もご覧下さい!
1.動画に合わせて話すときにあまり考えず話すことができて感動しました。
2.リスニングが苦手なのでスピーキングも苦手になっているように感じます。
コメントありがとうございます!
>>動画に合わせて話すときにあまり考えず話すことができて感動しました
英語がすらすら口から出るようになるとうれしいですよね!是非どんどん英語に慣れていただいて、英会話の上達を楽しんでください!
他の動画もどうぞご覧ください。
1、今回の授業の感想:最初は英文が浮かんできませんでしたが、答えを聞くと意外と簡単。わかりやすかった。
2、英会話を勉強する時の悩み:今回のように、なかなか簡単な英文が浮かんでこない。確かに難しく考えてしまう。
コメントありがとうございます!
>>今回の授業の感想:最初は英文が浮かんできませんでしたが、答えを聞くと意外と簡単。わかりやすかった。
英語は難しく考えてしまうと分からなくなってしまいますので、知っている単語を使って行きましょう!
次回もうまく説明できていると思いますので、是非ご覧下さい!
1、今回の授業の感想
面白い方法だと思いました。
2、英会話を勉強する時の悩み
どうしても考える時間が長くなってしまって、会話がスムーズに進みません。
コメントありがとうございます!
>>どうしても考える時間が長くなってしまって、会話がスムーズに進みません。
確かに最初は時間が掛かるかもしれませんが、慣れてくるとスムーズに出来ますよ!
次回の動画も是非ご覧下さい!
1. 何度も繰り返してくれることで、ちゃんと頭に残りました。
2. 簡単な言い回しと言いますが、簡単な言い回し自体が出てこないのが悩みです。
コメントありがとうございます!
>>何度も繰り返してくれることで、ちゃんと頭に残りました。
動画でお伝えした様に繰り返し学習をしていってください!
次回も是非ご覧下さい!
加藤先生の質問に答えるのに、今まで難しく感じていた答えが簡単に出てくることに驚きました。on a diet
などという言葉もどこかで聞いたことはあるのですが、とっさには出てこなくて、最初は答えられなかったのですが、eat less などと簡単な言葉があることも嬉しい発見です。
一番心配なのは、受講の金額です。
コメントありがとうございます!
>>加藤先生の質問に答えるのに、今まで難しく感じていた答えが簡単に出てくることに驚きました。on a diet
などという言葉もどこかで聞いたことはあるのですが、とっさには出てこなくて、最初は答えられなかったのですが、eat less などと簡単な言葉があることも嬉しい発見です。
うまく説明できていたようで良かったです。
次回の動画でもうまく説明できていると思いますので、是非ご覧下さい!
1. とても分かり易かったです。どうしても難しい方を考えてしまいがちです。その癖を直す事も自分には 必要と思いました。
2. まさに自分に足りないのは瞬発力。ある人が英語はスポーツだと言いましたが、そうかもしれません。簡単な表現で素早く答えられるようになりたいです。
コメントありがとうございます!
>>とても分かり易かったです。どうしても難しい方を考えてしまいがちです。その癖を直す事も自分には 必要と思いました。
ありがとうございます!
是非動画でお伝えした様に英語を学習していってください。
次回もご期待ください!
1:一つの文を少しずつ分けて解説してくれるし、繰り返してもらうことで最初は答えられないことも最後には無理なく全体が言えました。
2: 学んだフレーズしか言えないので、使わないと忘れる。使う場面がない。これは自分が意識して独り言でもいいので使わないといけないと思いました。前の動画を見て気ずきました。
コメントありがとうございます!
>>一つの文を少しずつ分けて解説してくれるし、繰り返してもらうことで最初は答えられないことも最後には無理なく全体が言えました。
うまく説明できたようで良かったです!
動画を見ながら繰り返し学習していってください!
次回もご期待ください!
1、今回の授業の感想
加藤先生もプロセスがあり、英語をマスターされたことで、説得力、信頼感が増します。
また、とてもわかりやすい授業でした。
2、英会話を勉強する時の悩み
インプットして、アウトプットする機会がほしいこと。
コメントありがとうございます!
>>加藤先生もプロセスがあり、英語をマスターされたことで、説得力、信頼感が増します。
また、とてもわかりやすい授業でした。
ありがとうございます!
次回の動画でもうまく説明できていると思いますので、是非ご覧下さい!
1. 面白かったです!
アウトプットをテンポよく繰り返すことによって、先生の発音どおりに暗記できるようになりました。実際に声に出して繰り返すことってホントに大事だということを実感しました。
2. とにかくリスニングが苦手です。2行以上になってしまうとだんだん分からなくなって立ち止まってしまいます。
コメントありがとうございます!
>>とにかくリスニングが苦手です。2行以上になってしまうとだんだん分からなくなって立ち止まってしまいます。
確かに慣れていないとパニックになってしまいますよね!
次回の動画ではリスニングについて説明していますので、是非ご覧下さい!