授業2:スピーキング上達法

ビデオを最後まで見終わりましたら、


1、今回の授業の感想
2、英会話を勉強する時の悩み

の2点を書いて
このページの一番下にあるコメント欄に
ご記入ください。

一つ一つのメッセージに
加藤先生が直接返信しています。

真剣に2点を書いてくれた方には

=======================
「英語が劇的に上達する5つの方法」
=======================

の動画をプレゼントしています。

1日目の動画のコメントを見ると、

・いろいろな勉強方法を試したけれど、口から英語がでてこない。
・英会話スクールに行っても上達を感じない。
・フレーズを丸ごと覚えていましたが、実際の会話になると出てこなかった。
・時間もお金も費やしてきたのに、これまで話せるようになってない
・聞き流すのCD何十巻を購入しても結局長続しなかった。
・自分の言いたいことをうまく言えない。

などの悩みを抱えているようです。

こういった問題は、
今回のプレゼント動画を見る事で
すぐに解決できる問題ですので、
安心してください。

====================
以下のステップを踏んで下さい
====================

まず、

1、今回の授業の感想
2、英会話を勉強する時の悩み

の2点を下記の例の様に出来るだけ細かく書いて
このページの一番下にあるコメント欄にご記入ください。

コメント例:

1、今回の授業の感想
実際にこうやって動画の中で質問されると、勝手に口が動いて答えてしまうので不思議なものですね!リスニング上達法も楽しみにしています!

2、英会話を勉強する時の悩み
まずは、教材を購入してもモチベーションが上がらないというのがひとつと、あとは、田舎に住んでいるのであまりネイティブと話す機会がありません。



その後、コメントを記載する際に使用した
お名前・ニックネームを使用して下記のプレゼント申請フォームより
プレゼントを受け取ってください。

プレゼント申請フォームはコチラ

※審査のためにプレゼントをお届けするには、
1日か2日ほどお時間を頂きますのでご了承ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

授業2:スピーキング上達法」への2,198件のフィードバック

  1. Sachiko

    1.感想 最初、例文は誰かに言ってるのかと思いました。
    長い文でも区切るところがわかると、訳しやすいですね。

    2.悩み モチベーションを維持できない。実践の場がほとんどない。

    返信
    1. 加藤先生

      コメントありがとうございます!

      >>悩み モチベーションを維持できない。実践の場がほとんどない。

      最初から実践をしていってもパニックになってしまいますし、英語に対して苦手意識がついてしまうだけですので、まずは動画を見ながら英語を学習していくことをお勧めします。
      次回の動画でもうまく説明していきますので、ご期待ください!

      返信
  2. felice

    1. 実際の授業のようで楽しかったです。最初に日本語で質問されたとき、やはり難しい単語を頭の中で探していました。簡単な日本語に置き換えることが大切ですね。
    2. 話す機会が少ない事です。

    返信
    1. 加藤先生

      コメントありがとうございます!

      >>実際の授業のようで楽しかったです。最初に日本語で質問されたとき、やはり難しい単語を頭の中で探していました。簡単な日本語に置き換えることが大切ですね

      楽しくうまく説明できていたようで良かったです!
      動画でお伝えしたように英語を学習していって、英語を身につけていってください!
      次回の動画でもうまく説明できていると思いますので、ぜひご覧ください!

      返信
  3. がこ

    1、「簡単な日本語に直す」要領がつかめてきました。何度も口にしてみる大切さも実感できました。ありがとうございました。

    2、話す相手が身近にいないこと。英語学校やインターネットを利用する方法もありますが、会話が不自然になってしまうように感じます。

    返信
    1. 加藤先生

      コメントありがとうございます!

      >>簡単な日本語に直す」要領がつかめてきました。何度も口にしてみる大切さも実感できました。ありがとうございました。

      うまく説明できていたようで良かったです!
      動画でお伝えしたように英語を学習していって英語を身につけてください!
      次回の動画もぜひご覧ください!

      返信
  4. Yuka

    1. 頭の中で小難しく考えて、結局何も口にできない理由がわかりました。 口にしないとダメですよ。
    中学の古典で習った徒然草、嫌っていうほど音読させられたので⁈ 今でも諳んじれます…σ(^_^;)
    繰り返し声に出すこと習慣にするようちょっとだけ頑張ります。

    2. アウトプットの機会が少ないことが一番の悩みです

    返信
    1. 加藤先生

      コメントありがとうございます!

      >>頭の中で小難しく考えて、結局何も口にできない理由がわかりました。 口にしないとダメですよ。
      中学の古典で習った徒然草、嫌っていうほど音読させられたので⁈ 今でも諳んじれます…σ(^_^;)
      繰り返し声に出すこと習慣にするようちょっとだけ頑張ります。

      うまく説明できていたようで良かったです。
      声に出して練習をしていくと徒然草のように自然と身につきますし、忘れませんよ。
      動画を見ながら英語を一緒に学習していきましょう!
      次回の動画もぜひご覧ください!

      返信
  5. Yoshie

    1. 「繰り返し繰り返し口に出して言う」というのが、とても大切なんだということがわかりました。
      わかっていても、ついつい怠ってしまう自分が情けないです。

    2. 色々教材を買っても、買っただけで満足してしまってなかなか続かない。
      聞き取れないとイヤになってしまう。

    返信
    1. 加藤先生

      コメントありがとうございます!

      >>「繰り返し繰り返し口に出して言う」というのが、とても大切なんだということがわかりました。
        わかっていても、ついつい怠ってしまう自分が情けないです。

      うまく説明できていたようで良かったです。
      動画を見ながら英語を続けていくとだんだん楽しくなっていきますし、英語が身につきますよ。
      次回の動画でもうまく説明で消えていると思いますので、ぜひご覧ください!

      返信
  6. ゆうり

    1.楽しかったです。学ぼうと思うとなんとなく面倒な気持ちが出てきてしまうのですが、元気な声で「はい!どーぞ!」と言われると必死で答えようと頑張れました。パブロフの犬状態(笑) 日常にすぐ使えそうな例文もいい。
    2.すぐに効果が出ないと飽きてしまう。

    返信
    1. 加藤先生

      コメントありがとうございます!

      >>楽しかったです。学ぼうと思うとなんとなく面倒な気持ちが出てきてしまうのですが、元気な声で「はい!どーぞ!」と言われると必死で答えようと頑張れました。パブロフの犬状態(笑) 日常にすぐ使えそうな例文もいい。

      ありがとうございます!
      これからもお役に立てるように動画を配信していきますので、ぜひご覧ください!

      返信
  7. yukio

    1.とても分かりやすい解説でした。もっと多くの例文で学びたいと思いました。
    2.聞き取ることに苦労し、ちんぷんかんな返答をしてしまう。

    返信
    1. 加藤先生

      コメントありがとうございます!

      >>聞き取ることに苦労し、ちんぷんかんな返答をしてしまう。

      うまく説明できていたようで良かったです。
      最初は間違ってもいいですので、積極的に英語を話していきましょう。
      次回の動画でもうまく説明できていると思いますので、ぜひご覧ください!

      返信
  8. AAA+

    1動画の中で何度も繰り返しフレーズを練習するので、見終わる頃には言えるようになっていました。

    2時間が取れないこと。一度やる気になってもモチベーションが続かないことです

    返信
    1. 加藤先生

      コメントありがとうございます!

      >>動画の中で何度も繰り返しフレーズを練習するので、見終わる頃には言えるようになっていました。

      うまく説明できていたようで良かったです。
      お忙しい日常でも学習できるように動画を配信していきますので、ご期待ください!

      返信
  9. 松本建明

    1 解りやすい説明でした、つぎが楽しみになってきました。2 固い頭の発想の転換と記憶力の回復させるのがたいへんです。発音を聞くとすぐスペルを考えてしまいます。

    返信
    1. 加藤先生

      コメントありがとうございます!

      >>1 解りやすい説明でした、つぎが楽しみになってきました。2 固い頭の発想の転換と記憶力の回復させるのがたいへんです。発音を聞くとすぐスペルを考えてしまいます。

      うまく説明できていたようで良かったです。
      日本語を英語のレベルに合わせて英語を組み立てていきましょう。
      次回の動画でもうまく説明できていたようで良かったです!

      返信
  10. Yossi

    1、最初に例文を英語でアウトプットしてみたものの、このような言い方でよいのか何かスッキリしませんでした。先生の解説を聞いて、もっと簡単な単語で話すことができるのを実感し、スッキリしました。「簡単な表現で説明する」ことの大切さを感じられたかと思います。

    2、最近シャドーイングを始めましたが、やはり咄嗟に英語で質問された時に、すぐに答えることができません。話す機会を増やすことが必要だと感じていますが、現実的には普段の限られた時間の中でそうすることはなかなか難しいです。

    返信
    1. 加藤先生

      コメントありがとうございます!

      >>最初に例文を英語でアウトプットしてみたものの、このような言い方でよいのか何かスッキリしませんでした。先生の解説を聞いて、もっと簡単な単語で話すことができるのを実感し、スッキリしました。「簡単な表現で説明する」ことの大切さを感じられたかと思います。

      うまく説明できていたようで良かったです。
      これから配信していく動画でもわかりやすく説明できていると思いますので、ぜひご覧ください!

      返信
  11. Tetsu

    1.自分ひとりでは難しかったですが、加藤先生がひとつひとつ解説していただいて何となく理解しました。とてもわかりやすくこのように組み立てたらいいとわかったのですが慣れが必要だと思いました。
    2.英語全般に苦手意識があって、特にリスニングは何を言っているのかさっぱりです。試したことがありませんが発音もできてなさそうです。

    返信
    1. 加藤先生

      コメントありがとうございます!

      >>自分ひとりでは難しかったですが、加藤先生がひとつひとつ解説していただいて何となく理解しました。とてもわかりやすくこのように組み立てたらいいとわかったのですが慣れが必要だと思いました。

      うまく説明できていたようで良かったです。
      配信していく動画を見ながら繰り返し英語を学習していきましょう。
      次回の動画もぜひご覧ください!

      返信
  12. しんきゅう

    1、今回の授業の感想
    少しずつ理解でき、何度も練習すると知らない内に口から英語が話せる事が出来ました。訓練は大事だと確信しました。

    2、英会話を勉強するときの悩み
    英語のアクセントが聞き取れない自分に、負けてしまいそうになります。その時は、諦めがでます。

    返信
    1. 加藤先生

      コメントありがとうございます!

      >>英語のアクセントが聞き取れない自分に、負けてしまいそうになります。その時は、諦めがでます。

      わからないことを進んでやるのではなく、まずはわかることから学習していきましょう!
      次回の動画でも英語学習のコツなどを説明していきますのでぜひご覧ください!

      返信
  13. あっぷる

    1、今回の授業の感想
    簡単な言葉や表現に直すのが、頭ではわかっているのですが、実際にやるとなると、なかなか難しかったです。
    2、英会話を勉強する時の悩み
    英語のリスニングがとても苦手です。何回聞いてもわからないときがあります。

    返信
    1. 加藤先生

      コメントありがとうございます!

      >>簡単な言葉や表現に直すのが、頭ではわかっているのですが、実際にやるとなると、なかなか難しかったです。

      最初は難しいかもしれませんが、日本語を英語のレベルに合わせていくといいですよ!
      次回の動画もぜひご覧ください!

      返信
  14. ari

    1.動画を見ながら復唱できる時間も多く取ってあるので一緒に声を出しながら見ていると意外に頭に残っている自分に驚いています。
    あと1文だけを繰り返していたおかげかなとも思います。
    次回のリスニングも楽しみです。

    2.リスニングが苦手で何を言っているのかが分からないのでどうしていいのかが分からなくなります。あと覚えること自体が苦手です。

    返信
    1. 加藤先生

      コメントありがとうございます!

      >>リスニングが苦手で何を言っているのかが分からないのでどうしていいのかが分からなくなります。あと覚えること自体が苦手です。

      最初から全てを聞き取るのは不可能ですが、くりかえし動画を見ながら英語を学習していくことで徐々に英語が身についていきますよ!
      次回の動画でも英語学習のコツについて説明していきますので、ぜひご覧ください!

      返信
  15. み~ちゃん

    1、簡単な日本語に直す事が以外に難しいかなと思いました。が、それができて簡単な英語にすることができれば話せそうですか?そこで時間がかかりそうです。  

    2、独り言も英語で呟いて練習していますが、英語での独り言があっているのか間違っているのかわからなくて困っています。効果が出ないと諦めてしまいます。

    返信
    1. 加藤先生

      コメントありがとうございます!

      >>独り言も英語で呟いて練習していますが、英語での独り言があっているのか間違っているのかわからなくて困っています。効果が出ないと諦めてしまいます。

      間違ってもいいので続けていくことが大事ですよ!
      英語学習の方法について説明していきますので、次回もぜひご覧ください!

      返信
  16. mai n

    1.ボードに文字として見ているのと、リピートとゆう形でわかりやすく教えてくれたけれど、
    実際は文字もなければ先にその言葉を一度説明してくれる人もいない状態なわけで、1番はじめに日本語から直して下さいと言われて全くわからない状態でした。こんなレベルでも大丈夫なのか心配です。。

    2.上達しているか身についているかの実感がわからない

    返信
    1. 加藤先生

      コメントありがとうございます!

      >>.ボードに文字として見ているのと、リピートとゆう形でわかりやすく教えてくれたけれど、
      実際は文字英語をもなければ先にその言葉を一度説明してくれる人もいない状態なわけで、1番はじめに日本語から直して下さいと言われて全くわからない状態でした。こんなレベルでも大丈夫なのか心配です。。

      最初から分かれば苦労はいりません。
      くりかえし動画を見ながら学習していくことで英語が身についていきますよ!
      しっかりと英語学習のコツについて説明していきますので、ぜひご覧ください!

      返信
  17. 喜多千鶴子

    1.「こんなに簡単に話せた」というのが最初に感じたことです。日本語から英語に訳そうとすると、「難しい」ということがどうしても先行して、英語が出てこないので、この方法だと、スムーズに話ができるんじゃないかなと思いました(*^^*)
    ありがとうございました。

    2.10年ほど前から海外に旅行や住みたいと思っていて、聞くだけの教材を購入しましたが、聞くだけで口に出さないのでなかなか
    話せる自信がつきません。
    文法も正直、不安があります。

    返信
    1. 加藤先生

      コメントありがとうございます!

      >>10年ほど前から海外に旅行や住みたいと思っていて、聞くだけの教材を購入しましたが、聞くだけで口に出さないのでなかなか
      話せる自信がつきません。
      文法も正直、不安があります

      是非この機会に配信していく動画を見ながら英語を一緒に学習していって海外移住の夢を叶えてください!
      次回の動画もぜひご覧ください!

      返信
  18. りくも

    1、今回の授業の感想
    この授業内で上達した!っていう満足感があります。テンポもよくてさすがだなと感じます。
    2、英会話を勉強する時の悩み
    早速使ってみたいけど、はじめの一歩はどこで使うといいでしょうか。悩みます。

    返信
    1. 加藤先生

      コメントありがとうございます!

      >>この授業内で上達した!っていう満足感があります。テンポもよくてさすがだなと感じます。

      うまく説明できていたようで良かったです。
      まずは独り言でもいいのでくりかえし練習をしていって待ちいる外国人の方に話しかけて見てください!
      次回の動画もぜひご覧ください!

      返信
  19. 泉 静流

    1.最初滅茶苦茶難しい文だなと思いましたが、先生の講義で組み立て方がよく分かりました。
    2.リエゾンが上手く聴くことができない、話せない

    返信
    1. 加藤先生

      コメントありがとうございます!

      >>最初滅茶苦茶難しい文だなと思いましたが、先生の講義で組み立て方がよく分かりました。

      最初は難しいかもしれませんが、繰り返し動画を見ながら学習していくことで徐々に英語が身についていきますよ!
      次回の動画もぜひご覧ください!

      返信
  20. ヤッチ

    1.今回の授業の感想
    英文の作り方を、主語から順番に説明してくれたので、頭の中でとてもスムーズに覚えることが出来ました。
    分かり難い単語の発音も丁寧に教えてくれて、本当に分かりやすかったです。
    文章を作るときに、簡単な日本語に直してから、それを英文を作り変えるところが、難しく感じました。
    2、英会話を勉強する時の悩み
    どのようにして文章を作っていけばよいのか分かりません。
    また、単語と単語がくっ付いて何を言っているのかが聞き取れません。

    返信
    1. 加藤先生

      コメントありがとうございます!

      >>英文の作り方を、主語から順番に説明してくれたので、頭の中でとてもスムーズに覚えることが出来ました。
      分かり難い単語の発音も丁寧に教えてくれて、本当に分かりやすかったです。
      文章を作るときに、簡単な日本語に直してから、それを英文を作り変えるところが、難しく感じました。

      最初は難しいかもしれませんが、繰り返し動画を見ながら学習していくことで自然と置き換えができるようになりますよ。次回の動画でも英語学習のコツを説明していきますので、ぜひご覧ください!

      返信
  21. nin2

    1. 何度も繰り返しているうちに、頭に言葉が入ってくる感じがとても良かったです。
    今後が楽しみです。
    2. 知っている単語が少ないので、伝えたい事を伝えるのが難しい。

    返信
    1. 加藤先生

      コメントありがとうございます!

      >>何度も繰り返しているうちに、頭に言葉が入ってくる感じがとても良かったです。
      今後が楽しみです。

      動画を見ながら繰り返し英語を学習していくことでしっかりと英語が身についていきますよ!
      次回の動画でもうまく説明できていると思いますので、ぜひご覧ください!

      返信
  22. N. Kato

    1.日本語の文章を、もっとわかりやすい文章に直してみる、と言うことが英会話能力の向上に結びつくということを改めて感じました。小生ただいまインドのPUNEで仕事をしていますが、自分の思っていることを現地の人に伝えるとき、やむをえずGoogle翻訳等を使って作文しますが、その際、主語を明確にするとか、違う単語・文章に直してから作文するとかが必要になります。
    そして逆に作ったその英文を日本語にGoogle翻訳して何とか自分なりに納得がいく文章に持っていきます。
    私はいつも焦って元の日本語の文章のままの状態で英訳しようとしているんだなあ・・・と再認識しました。
    日本語の英語変換能力は、=日本語の文章を→もっとわかりやすい日本語文章に変換する能力向上によって図られる面があるんだろうな・・・と思いました。
    2.現地のインド人やテレビのCNNやBBCのキャスターの英語がうまくリスニングできないのが一番悩ましいところです。インド人の英語はものすごくRが発音に入る発音ですが、聞き返すことが頻繁です。社外の人からの会話は全く聞き取れていないのが現状です。(もっとも聞き取れたとしても単語の羅列の会話で終わってしまうと思いますが)

    返信
    1. 加藤先生

      コメントありがとうございます!

      >>日本語の文章を、もっとわかりやすい文章に直してみる、と言うことが英会話能力の向上に結びつくということを改めて感じました。

      うまく説明できていたようで良かったです!
      英語を日本語のように使おうとしても日本語は人生の大半話してきているものですので、英語のレベルに合わせて日本語を組み立てていくとよりスムーズに学習できますよ。
      次回の動画でも英語学習のコツなどを説明していきますので、ぜひご覧ください!

      返信
  23. 山岸靖

    1.優しい日本語に変換して、それを英語に変換する。
    一見、めんどなようですが、トレーニングすればできそうな気がします。

    2.やはり、アウトプットの場がないですね〜〜!

    返信
    1. 加藤先生

      コメントありがとうございます!

      >>やはり、アウトプットの場がないですね〜〜!

      独り言でもいいので、声に出して学習していってもしっかりとしたアウトプットの練習になりますよ!
      次回の動画でも英語学習のコツなどを説明していきますので、ぜひご覧ください!

      返信
  24. しのづか

    1、今回の授業の感想
    ほんとにこれで理解が深まるの? という感じ。あっけないほどやさしく思えます。
    2、英会話を勉強する時の悩み
    続かない、達成感がない、向上している実感がない、など

    返信
    1. 加藤先生

      コメントありがとうございます!

      >>ほんとにこれで理解が深まるの? という感じ。あっけないほどやさしく思えます。

      動画を見ながら繰り返し学習していくことでしっかりと実力がついていきますよ!
      次回の動画もぜひご覧ください!

      返信
  25. Tom

    今回の感想は、簡単な日本語に直す事、そして簡単な英語単語を使うこと、目からウロコでした。
    ありがとうございます。

    現在の悩みは、簡単な英語の聞き取りも困難な状態です。

    返信
    1. 加藤先生

      コメントありがとうございます!

      >>現在の悩みは、簡単な英語の聞き取りも困難な状態です

      リスニングについては次回の動画で詳しく説明していますので、次回の動画もぜひご覧ください!

      返信
  26. クリム

    1、今回の授業の感想
    すごくわかりやすくて感動しました。これならなんとかついて行けそうに思います。
    2、英会話を勉強する時の悩み
      話す機会がほとんどないのでなかなか上達しませんし、その自信もありません。

    返信
    1. 加藤先生

      コメントありがとうございます!

      >>すごくわかりやすくて感動しました。これならなんとかついて行けそうに思います。

      うまく説明できていたようで良かったです!
      しっかりと説明していきますので、一緒に頑張っていきましょう!
      次回もご期待ください!

      返信
  27. akiko

    1感想
    動画で学んだフレーズはマスターできた気がします。ただ簡単な英語で話すということを、他の会話に応用するのは難しそうだと感じました。
    2英会話を勉強するときの悩み
    オンラインの英会話を続けていて、講師との会話は何とかできるようになったのですが、いざネイティブと話をすると何を言っているのかよくわからないことが多いです。

    返信
    1. 加藤先生

      コメントありがとうございます!

      >>オンラインの英会話を続けていて、講師との会話は何とかできるようになったのですが、いざネイティブと話をすると何を言っているのかよくわからないことが多いです。

      しっかりとネイティブと会話できるようになるためにも動画を通して学習方法をお伝えしていきますので、次回もぜひご覧ください!

      返信
  28. you

    このビデオの内容だと、何度も繰り返してリスニングやスピーキングの練習が組み込まれているので、このビデオを何回も視聴すると内容が定着しやすい(英会話の基礎が身に付く)と感じました。
     講師が、『練習させながら、きちんと定着させよう』ということを しっかりと意識して組み立てた学習内容だと感じました。これは、効果が上がりそうな気がします。

    返信
    1. 加藤先生

      コメントありがとうございます!

      >>講師が、『練習させながら、きちんと定着させよう』ということを しっかりと意識して組み立てた学習内容だと感じました。これは、効果が上がりそうな気がします。

      ありがとうございます!
      しっかりと英語が身につくように英語学習のコツなどをお伝えしていきますので、次回もぜひご覧ください!

      返信
  29. マリリン

    加藤先生の授業を拝聴して、「これならついて行けるかもしれない、」と思いました。次の動画も楽しみです。
    英語について苦労している点は、やはり、リスニングができません。
    海外旅行中、思い切って店員さんに質問しても、答えがわからなかったりします。
    相手が言っていることを理解でき、自分の言いたいことを躊躇なく言えるようになりたいです。

    返信
    1. 加藤先生

      コメントありがとうございます!

      >>加藤先生の授業を拝聴して、「これならついて行けるかもしれない、」と思いました。次の動画も楽しみです。
      英語について苦労している点は、やはり、リスニングができません。

      ありがとうございます!
      リスニングについては次回の動画で説明していますので、ぜひご覧ください!

      返信
  30. mai

    現在の私の勉強法にピッタリだと思いました。頑張ります! 忙しくても難なく時間作れるのも嬉しいです。
    リスニングの力をつけたいです。

    返信
    1. 加藤先生

      コメントありがとうございます!

      >>現在の私の勉強法にピッタリだと思いました。頑張ります! 忙しくても難なく時間作れるのも嬉しいです。

      うまく説明できていたようで良かったです!
      動画でお伝えしたように英語を学習して行って英語を身につけていきましょう!
      次回の動画でもうまく説明できていると思いますので、ぜひご覧ください!

      返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>