ビデオを最後まで見終わりましたら、
1、今回の授業の感想
2、英会話を勉強する時の悩み
の2点を書いて
このページの一番下にあるコメント欄に
ご記入ください。
一つ一つのメッセージに
加藤先生が直接返信しています。
真剣に2点を書いてくれた方には
=======================
「英語が劇的に上達する5つの方法」
=======================
の動画をプレゼントしています。
1日目の動画のコメントを見ると、
・いろいろな勉強方法を試したけれど、口から英語がでてこない。
・英会話スクールに行っても上達を感じない。
・フレーズを丸ごと覚えていましたが、実際の会話になると出てこなかった。
・時間もお金も費やしてきたのに、これまで話せるようになってない
・聞き流すのCD何十巻を購入しても結局長続しなかった。
・自分の言いたいことをうまく言えない。
などの悩みを抱えているようです。
こういった問題は、
今回のプレゼント動画を見る事で
すぐに解決できる問題ですので、
安心してください。
====================
以下のステップを踏んで下さい
====================
まず、
1、今回の授業の感想
2、英会話を勉強する時の悩み
の2点を下記の例の様に出来るだけ細かく書いて
このページの一番下にあるコメント欄にご記入ください。
コメント例:
1、今回の授業の感想
実際にこうやって動画の中で質問されると、勝手に口が動いて答えてしまうので不思議なものですね!リスニング上達法も楽しみにしています!
2、英会話を勉強する時の悩み
まずは、教材を購入してもモチベーションが上がらないというのがひとつと、あとは、田舎に住んでいるのであまりネイティブと話す機会がありません。
その後、コメントを記載する際に使用した
お名前・ニックネームを使用して下記のプレゼント申請フォームより
プレゼントを受け取ってください。
※審査のためにプレゼントをお届けするには、
1日か2日ほどお時間を頂きますのでご了承ください。
1) とても面白くて、ついつい夢中になりました。簡単な日本語に言い換えるというのは以前聞いた事が有りましたが、今回実際にこのように考えるんだ、ととても分かりやすかったです。
ただ、お題の「ダイエット中だから食べる量を減らさないとお相撲さんみたいになっちゃうよ」を初めて聞いた時は話し相手に向かって言っていると思って、主語をYouで文を作ってしまいました。
2) 私はリスニングで単語の意味を繋ぎ合わせて大体の意味は分かるのですが、同じ文を言ってみるということがなかなか出来ません。語順や前置詞などがあやふやになります。
また、勉強してもなかなか定着せず、同じフレーズが出てきても、思い出せないことがよくあります。
コメントありがとうございます!
>>私はリスニングで単語の意味を繋ぎ合わせて大体の意味は分かるのですが、同じ文を言ってみるということがなかなか出来ません。語順や前置詞などがあやふやになります。
また、勉強してもなかなか定着せず、同じフレーズが出てきても、思い出せないことがよくあります。
最初は間違っていてもいいですので、焦らずに動画を見ながら繰り返し声に出して学習していくことで英語が徐々に身についていきますよ。
次回の動画もぜひご覧ください!
If I don’t control meal, I’m gonna be like a sumo wrestler.の誤りです。
どのみち加藤先生の例文のほうが素晴らしですが。
動画拝見させて頂きました。動画で英語を覚えるのはいいと思いますが、なかなか動画を見る時間がありません。家族の協力が必要です。
「ダイエット中だから食べる量を減らさないと、お相撲さんみたいになっちゃうよ」を先生のような英語にできませんでした。I’m go on a diet.
If I control meal, I’m gonna be like a sumo wrestler.って自分では思いつきましたが、これでもありでしょうか?次の動画も楽しみにしています。
コメントありがとうございます!
>>動画拝見させて頂きました。動画で英語を覚えるのはいいと思いますが、なかなか動画を見る時間がありません。家族の協力が必要です。
お忙しい日常でも学習できるように動画を配信していきますし、ご家族と一緒に学習されてはいかがでしょうか?そしてIf I don’t control meal, I’m gonna be like a sumo wrestler.ですが、このままでも使えますので、積極的に英語を組み立てていきましょう。
次回の動画もぜひご覧下さい!
1 発想の転換が重要と思いました。
2 自分の話す英語が当たらずとも近い表現であるかがわからない。
コメントありがとうございます!
>>発想の転換が重要と思いました。
うまく説明できていたようで良かったです。
動画でお伝えしたように英語を学習していって英語を身につけていってください!
次回の動画もぜひご覧下さい!
1繰り返し繰り返し口にすることが大切だと思いました。日本語を簡単な表現に言い換えることは、なるほどと思いますが、そのこと自体が案外難しいとも思いました。
2あれこれ目移りしてしまい、その結果英語教材のコレクションのみが充実してしまい、ひとつを徹底的に使いこなせないことです。
コメントありがとうございます!
>>あれこれ目移りしてしまい、その結果英語教材のコレクションのみが充実してしまい、ひとつを徹底的に使いこなせないことです。
まず一つに決めて英語を学習して行くことが大事ですよ。
これから配信して行く動画を見ながら見極めていただければと思います。
次回の動画もぜひご覧下さい!
1 口に出して言う、というアウトプットが大事だと思いました。
2 中学で習った単語すらとっさに出てこないこと。
コメントありがとうございます!
>>口に出して言う、というアウトプットが大事だと思いました。
うまく説明できていたようで良かったです。
動画でお伝えしたように声に出して学習していってください!
次回の動画もぜひご覧下さい!
1.見ながら自然に喋れるようになっていました。
簡単な単語で十分話せるんですね。
2.日本語の単語をそのまま英語に変換する癖がついてしまっていて、わからない単語があると途方に暮れてしまっていたので、簡単な単語で表現できるようになりたいです。
又、まず聞き取ることが難しいので次回のリスニングについての動画が楽しみです。
コメントありがとうございます!
>>見ながら自然に喋れるようになっていました。
簡単な単語で十分話せるんですね。
英語は難しく考えてしまうとなかなか出てきませんので、なるべく簡単に考えていきましょう!
次回の動画でもしっかりと説明していきますので、次回の動画もぜひご覧下さい!
1.感想
動画を見るだけで自然と英作文の作り方が理解できて、簡単な英単語でどのように話せば良いのかが分かるようになる気がしました。
非常に分かりやすい授業ですね。
2.悩み
いざ話そうと思ってもまずどういうフレーズから話せば良いのか英語が出てこないので、そこから先に進めません。
だからこそ自然とフレーズが出てくるようなレッスンが必要なんですよね。
コメントありがとうございます!
>>動画を見るだけで自然と英作文の作り方が理解できて、簡単な英単語でどのように話せば良いのかが分かるようになる気がしました。
非常に分かりやすい授業ですね。
うまく説明できていたようで良かったです。
いきなり実践の英会話は難しいですので、まずは配信して行く動画を見ながら英語を学習していってください。
次回の動画も是非ご覧ください!
1、今回の授業の感想
文章を噛み砕いて考える頭を作っていくことの大切さを教わることができました。
ありがとうございました。繰り返し発音の練習ができたことが良かったです。
2、英会話を勉強する時の悩み
どこから取り組んでいこうか迷ってしまい、決まられません。
コメントありがとうございます!
>>文章を噛み砕いて考える頭を作っていくことの大切さを教わることができました。
ありがとうございました。繰り返し発音の練習ができたことが良かったです。
うまく説明できていたようで良かったです!
配信していく動画でもしっかりと説明していきますので、是非次回の動画もご覧ください!
1、今回の授業の感想
受け身の一方的な授業ではなく、能動的に参加をすることが出来ました。
素晴らしいと思います。
2、英会話を勉強する時の悩み
中々ネイティブと話す機会がありません。
コメントありがとうございます!
>>受け身の一方的な授業ではなく、能動的に参加をすることが出来ました。
素晴らしいと思います。
ありがとうございます!
次回の動画も実家理と説明できていきますので是非ご覧ください!
継続してやればマスターできるという自信が持てました。
この勉強法は継続可能だと思います。
コメントありがとうございます!
>>継続してやればマスターできるという自信が持てました。
この勉強法は継続可能だと思います。
うまく説明できていたようで良かったです。
繰り返し学習していって英語を身につけてください!
次回の動画是非ご覧ください!
1.たたみかけるように、何度もスピーキングを要求されるので、最初は遅れないように答えるのが大変でしたが。、何度も同じフレーズを繰り返しているので、最後の方は自然に言えるようになっていました
スポーツも英語もホント同じですね 繰り返し声に出すことの大切さを痛感しました
2.直訳から離れ簡単な日本語に言かえればいいのはわかりながらもなかなかとっさには英文が出てきません
コメントありがとうございます!
>>直訳から離れ簡単な日本語に言かえればいいのはわかりながらもなかなかとっさには英文が出てきません
まずは動画を見ながら英語をくる返し学習していって英語を身につけていってください!
次回の動画も是非ご覧ください!
簡単な日本語に言いかえる、簡単な英語で話すことが重要だということがよく
わかりました。
コメントありがとうございます!
>>簡単な日本語に言いかえる、簡単な英語で話すことが重要だということがよく
わかりました。
しっかりと説明できていたようで良かったです。
動画でお伝えしたように英語を簡単に考えていきましょう!
次回の動画もぜひご覧下さい!
なるべく簡単な文章に変換して英作文を作る。このこと自体も簡単なようで訓練が必要ですね。発想の転換が必要というか…。頑張りたいと思います。
英語を勉強するときに悩むのは、あまりに基礎が無さすぎて、そもそも簡単な文章すら作れない事です。
コメントありがとうございます!
>>英語を勉強するときに悩むのは、あまりに基礎が無さすぎて、そもそも簡単な文章すら作れない事です。
基礎は中学生時代に勉強をされた英語ですので、動画を見ながら英語を学習していくことで思い出せませますし、レベルアップも図れますよ。
次回の動画でもうまく説明できていると思いますので、ぜひご覧下さい!
1、今回の授業の感想
初め、全く英文が出なくてフリーズしていましたが、最後には加藤先生の英文を読めるようになりました。ありがとうございます! 高校卒業以来、英語の勉強をしていないので、中学英語もほとんど覚えていません。自力で英文を作るには、かなり時間を要するでしょう。
2、英会話を勉強する時の悩み
田舎のせいもあって、英語を話す場がありません。しかし、仕事の関係で英語を身に付ける必要性に駆られています。リスニング力が一番必要とされますから、次のリスニングの授業の動画を楽しみにしています。
コメントありがとうございます!
>>初め、全く英文が出なくてフリーズしていましたが、最後には加藤先生の英文を読めるようになりました。ありがとうございます! 高校卒業以来、英語の勉強をしていないので、中学英語もほとんど覚えていません。自力で英文を作るには、かなり時間を要するでしょう。
うまく説明ができていたようで良かったです。
まずは覚えている単語を使って英語を組み立てていきましょう!
次回の動画もぜひご覧下さい!
1、今回の授業の感想
表現に困ったら”have~”を使ってます 邪道でしょうか?
2、英会話を勉強する時の悩み
やはり継続することです
コメントありがとうございます!
>>やはり継続することです
楽しく英語を学習していくことで継続していけますよ。
楽しく学習していけるように動画を配信していきますので、次回の動画もぜひご覧下さい!
1,何よりもまず、日本語文が心にグサッときました。
I will be like a sumo wrestler.
Yes .
今のところ、知っている単語で構成されていて安心しています
2.発音に自信が有りません。
また、人と対面した時にちゃんと話せるか不安です。
コメントありがとうございます!
>>発音に自信が有りません。
また、人と対面した時にちゃんと話せるか不安です。
いきなり対面で話すのではなく、まずは動画を見ながら英語を学習していって、英語を身につけていきましょう。
次回の動画もぜひご覧下さい!
1.確かに一度のレッスンで、何度も同じフレーズを言うので、自然と頭に残りました。
2.自分のもっている単語数が少ないので、高等な会話ができないと思っていたが、
しゃべるのは簡単な単語で良いんだと思えました。
コメントありがとうございます!
>>自分のもっている単語数が少ないので、高等な会話ができないと思っていたが、
しゃべるのは簡単な単語で良いんだと思えました。
難しく英語を考えないで簡単に英語を考えて組み立てていきましょう!
次回の動画もぜひご覧下さい!
1、今回の授業の感想
簡単に表現する方法を思い浮かべるのに少し時間がかかりますし、その言い方が正しいのか自身が持てません。
2、英会話を勉強する時の悩み
相手に言うだけなら言いっぱなしなので伝わればいいのかもしれませんが、それがベストの表現化わからず困っています。
コメントありがとうございます!
>>相手に言うだけなら言いっぱなしなので伝わればいいのかもしれませんが、それがベストの表現化わからず困っています。
まずは英語になれることが大事ですので、間違ってもいいですので、英語を声に出して英語に慣れていきましょう。
次回の動画もぜひご覧下さい!
何より授業が面白く、繰り返しが多いので頭に残りました。
とっさに簡単な日本語にしてみるというのが、できません。
コメントありがとうございます!
>>何より授業が面白く、繰り返しが多いので頭に残りました。
ありがとうございます!
繰り返し学習していって英語を徐々に身につけてください!
次回の動画もぜひご覧下さい!
自分の知っている単語を使って会話ができる!という事がわかり
今まで英会話=難しい から 英会話って楽しいかも?と感じました。
会話のスピードについていけないのが悩みです。
聞き取りも話すのも私はゆっくりでないとついていくのが大変です。
慣れて来るものなのでしょうか?
コメントありがとうございます!
>>会話のスピードについていけないのが悩みです。
聞き取りも話すのも私はゆっくりでないとついていくのが大変です。
慣れて来るものなのでしょうか?
最初は早いかもしれませんが、焦らずに学習していくことで徐々に英語が身についていきますよ!
次回の動画でもうまく説明していきますので、ぜひご覧下さい!
まず日本語を簡単にしてから
英語に訳せばいいんですね。
勉強になりました。
コメントありがとうございます!
>>まず日本語を簡単にしてから
英語に訳せばいいんですね。
勉強になりました。
動画でお伝えしたように英語を学習していってください!
次回の動画もぜひご覧下さい!
1 感想
時間も短く楽しい勉強です!
次回を楽しみにしています。
2 質問
勉強の有効時間帯ってありますか?
コメントありがとうございます!
>>時間も短く楽しい勉強です!
次回を楽しみにしています。
ありがとうございます!
ぜひ次回の動画もご覧ください!
1.とてもわかりやすく、楽しく学べました。 何回も独り言のようにささやいていました。
2.今まではなかなか長続きせず・・・・・いつも途中挫折。
コメントありがとうございます!
>>とてもわかりやすく、楽しく学べました。 何回も独り言のようにささやいていました。
配信していく動画でも楽しく学習していけるように動画を配信していきますので、ご期待ください!
1 とても丁寧に説明してくれていました。
2 知っている単語でも、見ればわかるのに聞き取れない。
コメントありがとうございます!
>>とても丁寧に説明してくれていました。
ありがとうございます!
動画を見ながら繰り返し英語を学習していって英語を聞き取れるようになってください!
次回の動画もぜひご覧下さい!
1・しばらく英語に縁がなかったので、簡単な単語ですがすぐにでてきませんでした。あとを追って発音してみましたが、うまいこと出来ていたか?自信がありませんでした。授業としては簡単な単語ばっかりでしたが、相手が難しい単語を使ってきたらどうしようと思います。
2・教材を買ってもなかなか時間が取れないのと、使う機会がない、自分の発音が通用するかわからないのが悩みです。
コメントありがとうございます!
>>しばらく英語に縁がなかったので、簡単な単語ですがすぐにでてきませんでした。あとを追って発音してみましたが、うまいこと出来ていたか?自信がありませんでした。授業としては簡単な単語ばっかりでしたが、相手が難しい単語を使ってきたらどうしようと思います。
配信していく動画を見ながら英語を学習していって英語の勘を取り戻してください!
最初から難しい単語は無理ですので、理解できるようになるためにも英語学習を続けていってください!
次回の動画もぜひご覧下さい!
1、今回の授業の感想
わかりやすかったです。
2、英会話を勉強する時の悩み
いろんな種類のものにチャレンジしてきましたが、すべて途中でやめてしまいました。
続けられるもの、確実に話せるようになる勉強法に出会いたいです。
コメントありがとうございます!
>>いろんな種類のものにチャレンジしてきましたが、すべて途中でやめてしまいました。
続けられるもの、確実に話せるようになる勉強法に出会いたいです。
色々な学習方法を試されてきたのですね。
しっかりと英語が身につくように動画を配信していきますので、ぜひ次回もご覧ください!
易しい表現で話すのが、重要であることはよく理解できました。
英会話集等で勉強していると、どうしてもテキストの100点満点の
表現を求めて、日本語訳、英訳を確認しないと不安になっています。
とにかく、英語で表現することが第一と再認識しました。
コメントありがとうございます!
>>易しい表現で話すのが、重要であることはよく理解できました。
英会話集等で勉強していると、どうしてもテキストの100点満点の
表現を求めて、日本語訳、英訳を確認しないと不安になっています。
とにかく、英語で表現することが第一と再認識しました。
これからは英語を積極的に声に出しながら学習していって英語を話せるようになってください!
次回の動画でも英語学習のコチなどについて説明していきますので、ぜひご覧下さい!
本当に簡単な単語だけで、一見難しそうな日本語の文章を英語で話すことができるのですね。
日本語を簡単な英単語にすることも、スラスラとできるようになるのでしょうか?
コメントありがとうございます!
>>本当に簡単な単語だけで、一見難しそうな日本語の文章を英語で話すことができるのですね。
英語は難しく考えてしまうとなかなか出てきませんので、簡単に考えていきましょう!
次回の動画もぜひご覧下さい!
非常に分かり易く、取り組みやすいレッスンであり、かつ内容が定着するように思いました。
残念ながら、なかなか継続できないのが実態です。
コメントありがとうございます!
>>非常に分かり易く、取り組みやすいレッスンであり、かつ内容が定着するように思いました。
残念ながら、なかなか継続できないのが実態です。
何か目標を立てて達成するように学習をしていくといいですよ。
次回の動画でもうまく説明できていると思いますので、ぜひご覧ください!