ビデオを最後まで見終わりましたら、
1、今回の授業の感想
を書いて
このページの一番下にあるコメント欄に
ご記入ください。
一つ一つのメッセージに
加藤先生が直接返信しています。
真剣に感想を書いてくれた方には
=======================
「素早く覚えて忘れない簡単英単語暗記法 レポート」
=======================
のPDFをプレゼントしています。
英会話をする上で
そこまで多くの単語は必要ありませんが、
やはり、知っている単語数は多ければ多いほど良いです。
知らない事は喋る事はできませんし、
知らない事は聞く事はできません。
逆に知っている単語、覚えた単語が文章の中にあれば、
その文章は読みやすくなります。そして聞き取りやすくなります。
そこで、
今回のプレゼントPDFでは、
効率的に単語を覚える方法を公開しておりますので、
ぜひ参考にしてみてください。
====================
以下のステップを踏んで下さい
====================
まず、
1、今回の授業の感想
を下記の例の様に出来るだけ細かく書いて
このページの一番下にあるコメント欄にご記入ください。
コメント例:
1、今回の授業の感想
単語とか文章を区切る事でこんなにもリスニングが上達するなんて思いもよりませんでした!これから、どんどん取り入れていこうと思います。あとはスクールの概要を楽しみにしております!
その後、コメントを記載する際に使用した
お名前・ニックネームを使用して下記のプレゼント申請フォームより
プレゼントを受け取ってください。
※審査のためにプレゼントをお届けするには、
1日か2日ほどお時間を頂きますのでご了承ください。
レッスン動画部分をもう少し長く見たかったです。
スピーキングとリスニングが大きくリンクしていること、その重要性を改めて痛感しました 発音できないものは聞き取れないをモットーに実践していきたいです
コメントありがとうございます。
>>スピーキングとリスニングが大きくリンクしていること、その重要性を改めて痛感しました 発音できないものは聞き取れないをモットーに実践していきたいです
うまく説明できていたようで良かったです。
動画を見ながらリスニングとスピーキングを学習していって英語を身につけていってください!
次回の動画も是非ご覧ください!
4か月でそんなに上達するなんてすばらしいですね。68歳なので自分にとっては夢の世界に感じます。
ただ、リスニングのための練習は素晴らしいですね。上達しそうにかんじました。
コメントありがとうございます。
>>4か月でそんなに上達するなんてすばらしいですね。68歳なので自分にとっては夢の世界に感じます。
ただ、リスニングのための練習は素晴らしいですね。上達しそうにかんじました。
動画を見ながらしっかりと楽しく英語を学習していって、英語を身につけて自由に使えるようになってください!重要なことは年齢ではなく話したいという気持ちですよ!
是非次回の動画もご覧ください!
4か月でビデオに出た2人の上達が素晴らしいですね。自分でもそんなになれるのかなとうらやましいです。
コメントありがとうございます。
>>4か月でビデオに出た2人の上達が素晴らしいですね。自分でもそんなになれるのかなとうらやましいです。
しっかりと英語が身につくようなコンテンツやサポート体制を用意していますので、動画を見ながら学習していくことで生徒さんのように英語を自由に使うことも夢ではありませんよ!
次回の動画でもしっかりと説明できていると思いますので、是非ご覧ください!
スピーキングの練習がリスニングに効果があることがよくわかりました。
単語の連結や発音されない音なども学んでいきたいです。
先生のお人柄がよくわかりました。今後の動画も楽しみにしております。
コメントありがとうございます。
>>スピーキングの練習がリスニングに効果があることがよくわかりました。
単語の連結や発音されない音なども学んでいきたいです。
うまく説明できていたようで良かったです!
これから配信していく動画もぜひご期待ください!
次回の動画もぜひご覧ください!
単語を区切って聞いて、実際に話してみることで、聞く力がついていくのですね。納得です。
先生の熱い思いが伝わってくるビデオで、面白かったです。
コメントありがとうございます!
>>単語を区切って聞いて、実際に話してみることで、聞く力がついていくのですね。納得です。
先生の熱い思いが伝わってくるビデオで、面白かったです。
うまく説明できていたようで良かったです。
動画でお伝えしたように区切りながら英語を学習していって英語を身につけていってください!
次回の動画も是非ご覧ください!
単語より区切って聞くと意味も理解しやすくなりました。
コメントありがとうございます!
>>単語より区切って聞くと意味も理解しやすくなりました。
うまく説明できていたようで良かったです。
繰り返し区切りながら聞き取りをしていって英語を身につけていってください!
次回の動画もぜひご覧ください!
区切って聞いたり、言うと、分かりやすかったのですが、初めの文のon his cell phoneと、次の文のwhen I came to his houseがなかなkスムーズに言う事が出来ませんでした。どうもhisを続けて言うのが苦手なんだと初めて気付きました。
コメントありがとうございます!
>>区切って聞いたり、言うと、分かりやすかったのですが、初めの文のon his cell phoneと、次の文のwhen I came to his houseがなかなkスムーズに言う事が出来ませんでした。どうもhisを続けて言うのが苦手なんだと初めて気付きました。
うまく説明できていたようで良かったです。
最初からスムーズに話そうとするとから回ってしまいますので、落ち着いて話すようにするといいですよ!
配信していく動画を見ながら英語を学習していってください!
最初に聞いたとき、嫌い、電話、使うひととなんとなく理解はできましたが、自分の前に座っているが聞き取れませんでした。
固まりで覚え、なんどもなんども口にするようになると、だんだんなめらかに発音ができることを実感しました
先生のご苦労話も参考になりました
コメントありがとうございます。
>>固まりで覚え、なんどもなんども口にするようになると、だんだんなめらかに発音ができることを実感しました
先生のご苦労話も参考になりました
うまく説明できていたようで良かったです。
動画でお伝えしたように英語を学習していって英語を身につけていってください!
次回の動画もぜひご覧ください!